高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種
今年から、高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種が定期接種になりました。 今年度(平成26年4月2日~平成27年4月1日)、 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上 になられる(なられた)方が対象です。 この予防接種は、はじめに予診が必要です(無料)。 予診で「接種可...
今年から、高齢者の肺炎球菌ワクチン予防接種が定期接種になりました。 今年度(平成26年4月2日~平成27年4月1日)、 65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上 になられる(なられた)方が対象です。 この予防接種は、はじめに予診が必要です(無料)。 予診で「接種可...
インフルエンザの予防接種をはじめました。 予約は不要です。 予防接種の費用は、一般の方は1回3700円です。 65歳以上の方は1000円です。 12歳までのお子さまは2回接種が必要ですが、 自治体によっては、お子さまに対しても費用の補助があるところがあります。 詳しくは、受付にお尋ねください。 ・・・・...
あっという間に時が過ぎ、気がつけば開院2日目です。 おかげさまで、無事に開院日を迎え、穏やかな雰囲気で診療が始まっています。 電子カルテの操作などに手間取り、お待たせしてしまうこともあり、申し訳ありません。 1日も早く慣れるよう、スタッフ一同努力します。 これから、いりょうファミリークリニックをどうぞ...
いよいよ明後日、内覧会を迎えます。 おいでいただく皆さまへの小さなおみやげを準備中。 小さいお子さんがいらしたら、 小さな手作りプレゼントがあります。 女の子用にはヘアピン。当院事務長の手作りです。 男の子用には、事務長がプラ板で作ったキーホルダー。 ボールや恐竜や乗り物があります。 27日(土)はぜひ行橋...
クリニックの看板が立ちました。 ふくろうのロゴが目印です。 院内には、いろいろな場所にこのふくろうが隠れています。 ご来院の際は、探してみてくださいね。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |