当院の駐車場は、
元旦から1月3日まで、正八幡宮の臨時駐車場となっております。
初詣にお越しの際は、どうぞご利用ください。
本日、駐車場のフェンスに、
京築ラグビースクールの子どもたちの写真を飾りました。
夏合宿や秋の公式戦でがんばっている姿です。
ご参拝の折には、ぜひこの「駐車場ミニギャラリー」にお立ち寄りください。
京築ラグビースクールは、
幼児から小学生までの子どもたちが
毎週土曜日の午後にラグビーの練習をしています。
来年の初練習は、1月9日(土)14時から。
場所は、行橋総合公園(簑島)の芝生グラウンドです。
見学にお越しいただければ、ご案内いたします。
2016年は、ラグビーを始めてみませんか。
ご興味のある方は、当院にお問い合わせください。
5月末にお隣の正八幡宮に飛来したアオバズクは、
ある時から1羽しか確認できなくなりました。
その間、神社の中のどこかで産卵してあたためていたのでしょう。
7月末にひな鳥が現れ、親鳥2羽、ひな鳥2羽の計4羽、御神木や周辺の木の枝に止まっていました。
巣から出てきたばかりの頃は、ふわふわした産毛に包まれていましたが(写真上)、
すぐに親鳥と変わらない大きさに育ち(写真下)、
今では産毛も生え替わって、親鳥と見分けがつかなくなりました。
9月に入ると、アオバズクは旅立ちの日を迎えます。
毎朝、「まだいるかな?」と思いながら、神社に見に行っています。
思い返せば1年前は、開業直前であわただしい日々でした。
9月末の内覧会の日も、神社の木の上にアオバズクはいました。
私たちの開院を見守ってくれているようで、心強かったおぼえがあります。
おかげさまで、当院も開院1周年を迎えようとしています。
皆さまからの温かいお力添えに感謝申し上げます。